まだ若いのになぜか元気が出ない。
40代になる前から必要な栄養素を知っておきたい。
40代になって体も心も疲れを常に感じて病みやすい私・・・。
こんにちは、社会福祉士ブロガー・弥津(@yazusui)です。
このように、色々な場面でやる気が出ない40代の方、多いのではないでしょうか?
栄養面に目を向ければ、40代の疲れを改善できます!
疲れがとれない40代男女に向けて、同じ悩みを持つ私がお答えします。
食材、栄養の面から何が足りないのかを自分の食生活に置き換えて考えてみました。
元気が出ない理由を『自分の頑張りが足りないから』と考えるのは控えましょうね。
疲れやすい40代の私には何が不足?
ここ数年、寝ても寝ても疲れを感じる私。
仕事やプライベートで積み重なるストレスの吐きどころがなく、長らく心療内科に通う事態に。
これは、自分の頑張りが足りないからではないか・・・。
私は当時原因が分からず、こんな感じで自分の努力不足を責めていたのです。
しかし、ネット記事や書籍をみると、40代以降に起こりやすい不調だと分かってきました。
そのなかで、とくに目を向けないといけないのが『栄養不足』。
普通に一日三食、食べているつもりだけど・・・。
本人はそう思っても、40代に必要な栄養素が不足している可能性があります。
その必要とする栄養素、主な4つはこちらです。
- 鉄分
- ビタミンB群
- カルシウム
- 亜鉛
まずは、自分の頑張り不足を責める前に、上記の栄養素が充分かを見直すようにしましょう。
私も食事は摂ってますが、栄養素のことまでは意識して食べていませんからね・・・。
40代で食事摂取量が減るのは黃信号?
40代になると若い時と食事面でも変化が出てきますよね。
たとえば
- 油っこいものを食べると胃もたれする。
- 若い時みたいに量が食べられなくなった。
- お酒を飲んだら酔いやすくなった。
などなど・・・。
これはある意味、自然現象なのかと思っていた私。
けれども、『食事量が減る』というのは40代が疲れやすい原因の一つなようです。
「昔のように食べられない」は黄信号。
引用:DIAMOND online
栄養不足だと消化吸収能力も低下し、ますます食べられない状態になってしまいます。
おいしくご飯がいただけることも健康の証しです。
おじさま、おばさまになったから疲れやすいのは当たり前!
こんな感じで、疲れやすさ原因を『年のせい』にしては根本的な解決にはなりませんね。
食事摂取量が減れば、栄養も減る。
これが、栄養不足による疲れやすさを起こさせる原因なんですね。
「栄養」の意識のない私
そう言いながらも、私自身も『栄養』にはまったく意識なしの生活。
栄養に目を向けずに
具合が悪い・・・年齢とか、ストレスのせいだ。
こう思っていた一人であります。
仕事の際の昼食だって時間がないからといって菓子パンで済ませたり、大盛りカップ麺とライスの炭水化物爆弾で腹を満たす時が多いですし。
そして、夕食は夜遅くなる事があるので、食べずにお酒だって時も・・・。
これじゃ、必要な栄養素が足りなくなるのも納得というわけで。
冷静に振り返ってみると、私の心の不調は必要栄養素の不足なのかなって思ってきますわ。
40代に必要な食材・栄養を調べてみた
それでは必要な栄養素を積極的に摂取して、疲れやすい体の改善を図らねばなりませんね。
前述した下記栄養素をもう一度。
- 鉄分
- ビタミンB群
- カルシウム
- 亜鉛
40代以降の男女に必要です!
日頃から意識して積極的に摂取を!
では、どのような食材に多く含まれているのでしょうか?
鉄分を多く含む食材
鉄が含まれる食材の代表は以下の通りです。
【鉄が含まれる食品】
引用:WELLMETHOD
・ほうれん草、小松菜、海藻類、プルーン(植物性)
・赤身の肉・魚、レバー、貝類(動物性・ヘム鉄)
ほうれん草、小松菜、海藻類は比較的料理に使う頻度がある食材ですね。
しかし、茹ででしまっては栄養素が流れ出る可能性を感じる私としては、サラダかスープにしてまるごと頂きたい感じ。
それに、赤身のお肉や魚などの魚介類も積極的に摂るべきなんですね。
年取ると肉とか魚とか摂取量が減ったりしますもんね・・・油がしつこかったり、調理が大変だったりで。
そんな場合はサプリで補給って方法もありますけどね。
関連記事『むずむず脚で眠れない私の症状と手軽に改善できる3つの方法』(※別ウィンドウで開きます)
ビタミンB群が含まれる食品
また、ビタミンB群も重要。
ここでも、ほうれん草やレバーが出てきますから、40代になったら心して食べないといけませんね。
【ビタミンB群が含まれる食材】
引用:WELLMETHOD
・豚肉、レバー、かつお、マグロ、ほうれん草、きのこ類
ビタミンは調理法によっては上手に摂取できませんから、これもサプリに頼りたい私だったりします。
カルシウム
カルシウムといえば、身長を伸ばす必要栄養素として想像しますが、中年以降にも重要。
骨を強くするだけでなく、中年期の疲れ予防にも有効なようです。
カルシウムが含まれる食材はこちら。
【カルシウムが含まれる食材】
引用:WELLMETHOD
・乳製品、モロヘイヤ、水菜
モロヘイヤはワタシ的に馴染みがないので、ここは牛乳ですよね。
牛乳飲むとお腹はゴロゴロする私としては、帰宅後に飲むようにしたいですね。
亜鉛
そして、私が一番気になる栄養素は『亜鉛』。
以前から男性の活力に必要な栄養素として挙げられていますからね。
亜鉛を摂取したい時に食べるべき食材はこちらです。
【亜鉛が含まれる食材】
引用:WELLMETHOD
・牡蠣、ウナギ、ナッツ、チョコレート、納豆
牡蠣、うなぎはたびたび食べられませんからね・・・。
チョコは砂糖が気になるし・・・。
そうなると、納豆か。
まぁ、納豆は常に冷蔵庫にストックがあるので、これは毎日食べるように意識しなければ。
でも、最近はサプリの方が充実していますからね。
結局、ここでもサプリに目が行ってしまう私でした。
疲れるのは年のせいではない!栄養補給の意識を!
体力に自信がなくなると、何気に年齢のせいにしたくなりますよね。
それを聞いた周囲の人は「年齢に逃げてる」と思うかも。
疲れが取れないと睡眠が充分に摂る方に目がいきます。
心療内科でも「ぐっすり寝ましょう」と指示をうけ、睡眠薬が処方されましたし。
行く先の医師、誰も栄養面での指導をしてくれた人はいません。
そう考えると、心と体を作る基礎である『栄養』に目を向ける重要性を感じる私。
疲れるのは年齢のせいではなく、『心と体を作る基礎』が不足していると考えるようにします!!
関連記事『体温は無理に上げると危険?低体温のままで大丈夫な理由3つ』(※別ウィンドウで開きます)
【まとめ】
40代男女の疲れやすさの原因は『自分の頑張り、気合の足りなさ』ではありません。
栄養摂取量と、栄養の偏りによる『栄養不足』が原因かもしれませんね。
関連記事『好かれるシニアになる為に心がけるべき40代からの準備10選』(※別ウィンドウで開きます)
必要な栄養を摂取するように、食べる食材に気をつけましょう。
そして、忙しい方はサプリで上手に補給を。
【この記事の一言まとめ】
心の体も不調な時は、『基礎(栄養)』の不足に目を向けよう!
それでは!
以上、弥津でした。