こんにちは、社会福祉士ブロガー・弥津(@yazusui)です。
このように、対人関係で上手くいかないと、精神的に疲れて何もする気がしなくなりますよね。
自律神経のバランス改善には、体に優しいサプリがおすすめ。
心の不調に悩む方に向けて、同じくストレスできつい日々を送る私が改善法を考えてみました。
そうは言っても、仕事は忙しいし、人間関係や生活環境は簡単には変えられない・・・。
どうすりゃいいんでしょうか?
対人関係のイライラに悩む大人へ
仕事をすれば、自己中心な上司や同僚、さらには後輩・・・手に負えない人たちに囲まれてストレス溜まりまくり。
プライベートでは、家族と上手くコミュニケーションがとれなかったり、ご近所の非常識言動にイライラ。
ストレスでメンタルに異常を感じても簡単にはその場から逃げるなんて出来ませんよね。
若い時はストレス溜めたままでも突っ走れるかもしれませんが、中年期にさしかかると心身のバランスを崩してしまうリスクが高まります。
仕事や家族、お金や健康、自分の人生のこれからなどなど・・・歳を重ねれば悩みも増えるので、自分なりの改善法を試みても追いつかない可能性が出てきますね。
公私ともに増える対人ストレス
このような対人関係のストレス過剰に陥りやすい原因は何か?
仕事に関しては、今のご時世多くのジャンルが経営不安。
職員としてもゆとりを持って働ける職場ってなかなかないでしょうね。
そうなると働く職員全員がイライラ。
誰しも自分の利益優先の思考になるので、自分勝手な言動に。
これはプライベートの対人関係にも影響します。
仕事が安定しないと生活も不安定。
イライラは家族全員に蔓延します。
誰かがイライラすればその感情は伝播していくものです。
そして、自律神経失調症となってつらく苦しむ人が増えていく結果に。
一般的なストレス対策は?
このような対人関係のストレスによる自律神経の乱れを改善する方法として、一般的には以下のようなものがポイントとされます。
- リラックスタイムを作る
- 仕事を休む・転職する
- よく眠る
①リラックスタイムを作る
公私で安らぎの時間がないままでは、自律神経は崩れるばかり。
そこで、自分ひとりのリラックスタイムを作るように提案されることが多いですよね。
例えば、趣味に没頭する時間を作る、ひとり静かな空間で過ごす、適度な運動をする、アロマやCBDオイルなどのリラックスグッズを試すなどがそうですね。
関連記事『使用して分かったCBD選びのコツ!安価なCBDオイルは効果なし』(※別ウィンドウで開きます)
②仕事を休む・転職する
また、仕事の対人関係でストレス過剰なら、その職場が根本的に合っていない可能性大。
思い切って連休を求めてみてはどうでしょうか?
休みをくれないような職場であれば、ブラック要素ありですから、転職を考えましょう。
関連記事『簡単に仕事を辞められる退職ガーディアンの特徴まとめ』(※別ウィンドウで開きます)
③よく眠る
ストレス解消の秘訣を聞かれて「よく眠ること」と答える人がいますね。
私的には大変うらやましい人です。なんせ若い時から不眠に悩む私ですから。
運動しても、お酒を適度に飲んでも眠れないものは眠れない。
このストレス解消法は個人差ありですから、誰でも出来ないところが難点ですね。
心のモヤモヤ・イライラが改善できるサービスを、こちらの記事で提案しています。
心をすっきりさせたい方は参考にしてみて下さい。
関連記事 『在宅で取り組める心のモヤモヤ・イライラを改善する方法まとめ』(※別ウィンドウで開きます)
【まとめ】
今回は、対人関係で疲れて起こった心の不調を改善する方法を考えてみました。
私の経験上、自律神経失調症になると自力ではなかなか治りにくい。
自力で治したいのであれば、今の人間関係や生活環境をまるっと変えるくらいな大規模な『改革』が必要。
でも、実際そんなこと難しいですよね。
そうであれば、上記の体をいたわりつつ心をサポートするサプリの力を借りるのも一案です。
そのままにしていても悪化する一方だと思いますので、元通りの自分を取り戻すために早めの対処を。
【この記事の一言まとめ】
自律神経のバランス改善には、体に優しいサプリも選択肢に。
うつに移行してしまう前に、さまざまな対策を試してみましょうね。
それでは。
以上、弥津でした。